-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
予告通りにスクショを載せますF-10Dはお約束のADWランチャーをインストールして1画面にしています
後は必要なウィジットを入れて大変シンプルに
MYPCはというと面白いCPUが手に入ったのでそれをメインマシンに組み込んでいます
見ての通りですがヴィジュアルスタイル(VS)をイジっているので
標準のシステム画面とは違います
実はVSをイジった方がカッコいいかと思ったんだけどブラウザのIDやPASSの入力欄■■■
が見えないのに気づいたので一時使用を禁止してます(笑)
次はOpteron でも使ってみましょうかね
まぁ、その前に仕事見つけないといけませんけど、、、
暫くこのブログを放置してましたけどまだ訪問してくださるお人がいるみたいなので
(感謝感謝)
暇を見つけて更新しようかと思います
ただ以前の様には行かないと思いますけど、、
最近、アフィリエイトなるものを始めましたこのブログにも宣伝広告が
有りますがそれとは別に画面の左側に広告を貼り付けておこうかと思います
気が向いたらクリックしてみてください -
皆さんお久しぶりです。
訳あって会社辞めてからはや10ヶ月経ちますが今だに仕事がありません。
(トホホ、、、、、)
今月はiphone5が発売されますが皆さん予約しましたか?
私は予約しましたよ、まだ在庫確認のメールは来ていませんけど、、
あと、中古ですがfー05dを購入しました
暫く振りのAndroidですがその進化ぶりには驚くばかりです
(キャプチャがroot無しで出来るとか)
しかも俗に言う「ガラスマ」なので日本限定のサービスはほぼ搭載済みですし
今度スクショ載せますね。
使ってみた感想は
1)電池の減りが早い
2)発熱が凄い
3)以前使ってたxperiaよりもサクサク
こんな感じのですかね(感想が簡素すぎでスミマセン)
あまり大きな声で言えないけど
シムロック解除して黒シムで使えましたよ
(パケット通信も問題なく使えました)
iphone5はシムの形状が変わるため他の端末で黒シム使ってる人は注意して下さい。
最後に早く仕事見つけないといかないのだが、、、、 -
(お断り)
このブログは、10月にipad2から書いたものですが、何故かup
されて無かったので、upし直しておきます。
証拠写真です
さらに確認しましたが、投稿日時が2000年1月1日になってたのですが、、、、
ついに、Logicool Fold-Up keyboardを買っちゃいました。
そして、この記事もそのキーボードで入力しています。
感想としては、やはり予想どうりに文字入力時のキーボードの剛性不足です、
特に向かって左側はかなりたわみますね、、、、
けど、本体と一体に出来るので、それとトレードオフと言うことで納得するしかありませんね。
因みにお値段は、秋ヨドで¥10200でポイントを使ったので、実質¥1000位でした。
スクリーンショットでもどうぞ(恐ろしく写りが悪いですけど)
あと、スマートカバーを付けてスタンドに載せるとスマートカバーが邪魔になるのが、
ちょっと戴けませんでした。
(特に縦起き時に)