"ipad"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ipad2でキーボードケースを探してる方には一考の余地が有るのでは無いでしょうか?
ケース本体はアルミ製でキーボードレイアウトはusだそうです、ロジクール製なので日本でも比較的簡単に購入出来るのもポイントかも知れません。
詳しくは下のurlリンクからどうぞ。
http://japanese.engadget.com/2011/08/10/ipad-2-tk700/PR -
今日は会社のお盆休みなので、実家に帰省しています。このブログも実家のPCから書いています。
早速ですがipad2の感想を書きたいと思います。かれこれ2ヶ月くらい使ってますがやっぱりPCと比べると起動の手間が省けてとってもいいと思います、そのおかげで最近はほとんどPCを使っていません。
カバーを付けてればそれこそカバーの開閉だけで電源onoff出来るのはかなり便利だと思います。
しかも、iphoneよりも画面が大きいのでとっても見やすいのも高ポイントだと思います。
アプリもユニバーサルアプリを使えばiphone&ipad2で同じアプリが使えるので操作を覚えるのが楽でいいです。(例外もあるかもしれないけど)
弱点としては、私だけの環境かもしれませんがwifが時々切れることと、やっぱり分かってはいましたがflashが見れないことでしょうか、ちなみにwifiはAtem WN3500R(wimax ルータ)です。ちなみに私のipad2はwifiモデルの16GBです。
私的にはこれくらいしか書くことないのですが、いかがでしょうか?
後は自分の目で確かめてもらったほうがいいと思います。
今日はこの辺締めさせてもらいます。 -
今日は、ipad2用スタンドを作っていたのですが、中々上手くいかなかったのでamazonでスタンドを購入しました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004VUK1AO/ref=oss_product
私的には見た目や値段等を含めて、まぁまぁかと思っています。
明日には手元に届くので、期待しておこうかと思います。
前々から思っていたのですが、例えば「スタンド」 のところをクリックすると目的のページ(この場合はamazon)
のページに飛ぶ様にするにはどうしたらいいのか分からないのですが、知っている方がいらっしゃったら、コメント欄で良いので教えて頂けませんでしょうか?
今日はこれで締めたいと思います。 -
初めましてってわけでも無いと思いますが、以前に忍者ブログで記事を書いていたので知っている人は知ってると思いますが、livedoorさんのブログでは初めてなので、改めてよろしくお願いします。
震災以降色々有りましたが、まぁナントカ生きています。
近状としては、6月に念願のipad2を買いました。このブログもipad2から書き込んでいます。
ブログ等長文を書くのに、キーボードが必要だと思いますが私の場合、logitech(logicool)dinovo miniがipad2のbuletoothで接続で来たのでそれを使用しています。
あと、iphoneのドックを自作して見ました。材料はダンボールと黒のマジックテープと新聞紙とipad2の純正ケーブルです。作った感想は見た目は全く良く無いですが、私的にはまぁイイ感じかと思います。
最後にlivedoorブログのipad(iphone)アプリから書き込んでいるのですが、一回目に書き込みが終わって送信したところ、なぜか無反応になってしまってアプリを終了させたら全部綺麗さっぱり消えてしまいましたナゼ、、、、
今回の書き込みが上手く送信されているのを期待して今日は締めたいと思います。