×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本文からの引用
カスペルスキーは2011年9月6日、統合セキュリティソフトの新版「カスペルスキー2012 マルチプラットフォームセキュリティ」を発表した。同日から既存ユーザー向けの更新ライセンスを提供し、9月9日からパッケージ版を発売する。
一つのパッケージで、Windows用、Mac用、Android用のクライアントソフトを合計3台分まで自由に組み合わせて使えるのが特徴。具体的には Windows 7/Vista/XP向けの「カスペルスキー インターネットセキュリティ 2012」、Mac OS X 10.5以降に対応する 「カスペルスキー アンチウイルス 2011 for Mac」、Android 1.6~2.3に対応する「カスペルスキー モバイルセキュリティ 9」の3製品を同梱している。
だそうです。
android端末については、私の知っている限りではMcAfeeに続いて2つ目だと思います。
まぁ、iphoneには此の手のソフトは当分の間必要性が無いかとは思いますが、、、
マルチプラットフォームの方はこれ一つで済むので、費用対効果は良いかと思います。
詳しくは以下のリンクから
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110906/368208/
カスペルスキーは2011年9月6日、統合セキュリティソフトの新版「カスペルスキー2012 マルチプラットフォームセキュリティ」を発表した。同日から既存ユーザー向けの更新ライセンスを提供し、9月9日からパッケージ版を発売する。
一つのパッケージで、Windows用、Mac用、Android用のクライアントソフトを合計3台分まで自由に組み合わせて使えるのが特徴。具体的には Windows 7/Vista/XP向けの「カスペルスキー インターネットセキュリティ 2012」、Mac OS X 10.5以降に対応する 「カスペルスキー アンチウイルス 2011 for Mac」、Android 1.6~2.3に対応する「カスペルスキー モバイルセキュリティ 9」の3製品を同梱している。
だそうです。
android端末については、私の知っている限りではMcAfeeに続いて2つ目だと思います。
まぁ、iphoneには此の手のソフトは当分の間必要性が無いかとは思いますが、、、
マルチプラットフォームの方はこれ一つで済むので、費用対効果は良いかと思います。
詳しくは以下のリンクから
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110906/368208/
PR
コメント