"ガジェット、モバイル機器"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
暫くぶりの更新でしたが、その間に色々な出来事がありました。
まず第一にiphoneを買いました、使ってみた感想はと言いますと、
よくできた端末だと思います。
まぁ、二年間はsoftbank回線でやってみようかと思います。
(先のことは分かりませんけど)
二番目はxperiaを売却しました、理由は色々なandoroido端末が出てきて、いささか色あせて
きたような気がしたからです。
andoroidoの課金アプリ等の問題があるので、違う端末を買おうかと模索していますけど、、、
多分、お財布ケータイ等の問題からt-01cになるかもしれませんけど。
結局、今現在手元に残っている端末は
iphone
blackberry
f-03b
この三つだけです。
t-01cを購入したら、暫くはblackberry&f-03bを交互に使いまわし、すべてのフリカサービスに対応したらt-01cとiphoneの両刀使いになろうかと思います。
ただ、ハイブリット03?もいささか気になりだし始めてるので、ちょっと躊躇気味です。
あと、bluetoothのヘッドホンが壊れたので新しい物を買ってきました。
クリップタイプだったので、クリップにネックストラップを付けて使っています。
充電できるケースも買いました。
いつものようにssです
右側二つはiphoneのカメラで撮ったのですが解像度が大きすぎるので、キャプチャしなおしました。
一番左側の画像はロック画面のものです。
今日はこの辺で失礼します。
PR -
今日はblackberry9700を購入したので、簡単にレポでも行おうかと思います。
ちなみに、購入先は秋葉原のヨドバシで1年ローンです。
まず箱から
暗くてすみません、、、、
箱の中身
このほかに、ヨドバシで予備バッテリー&充電器とモバイル専科(?)でクレードルと予備のバッテリー充電器を購入しました。(バックが二つあるために入れ忘れ防止の為)
セッティングで詰まったのはメール関係とtwitterです。
まぁ、メール関係は自分がアドレスを間違えたのも原因ですけど、
設定後にhome画面にアイコンが表示されないのもおかしいかと思います。
twitterは最初はblackberry app worldから落とそうとしましたが、上手くいかず仕方ないので、
色々弄ってたらドコモアプリサイトから普通に落とせました。
あと、google appも落としました(連絡先&カレンダー同期用)
これで暫くは様子を見ようかと思います。
最後に、文字入力は些か慣れが必要ですが慣れれば問題ないかと思います。
操作性は、タッチパネルこそは有りませんがトラックパット(?)の出来が良いので、
そんなに苦にはならないかと思います。
今日はこの辺で失礼します。